Home / HomePage / 操作説明 / 共有

共有


Zoho Creator の「共有」に関する操作説明です。

■ 共有とは?
  
非公開設定のまま、指定のユーザにのみアクセス権限を許可することです。
  アプリケーション全体の共有だけでなく、フォームやビュー毎の共有設定が可能です。

共有の設定

作成したフォームやビューなどのアプリケーションの共有方法を教えてください。
  まず、編集モードの「共有」タブにて、共有設定を行います。フォームやビュー毎の共有設定や、アプリケーション全体の共有設定が行えます。
  左欄のアプリケーションリストにあるフォームやビューを選択して、「共有の詳細」の横にある「ユーザの追加」をクリックし、欄内に共有するユーザのメールアドレスを入力することで、特定のユーザとフォームやビュー毎に共有できます。
  または、左欄の一番上に表示されているアプリケーション名を選択して、「共有の詳細」の横にある「ユーザの追加」をクリックし、欄内に共有するユーザのメールアドレスを入力することで、特定のユーザとアプリケーション全体を共有することが  できます。


注意:
ただし、共有ユーザは、編集モードを開くことはできません。
    (
ビジネス版でのみ、対象アプリケーションにて管理者として編集権限設定をすることができます



「サポートのための編集アクセスを許可」とは何のことですか?
 
これは、Zoho Creator をご利用の際に、自身のアカウント内に作成したアプリケーションに関して開発チームにサポートを依頼する際に、チームに編集を許可するオプション機能です。

    Post a comment

    Your Name or E-mail ID (mandatory)

     

    Note: Your comment will be published after approval of the owner.




     RSS of this page