Home / ... / Deluge スクリプト / / 組み込み関数

組み込み関数



式 > 組み込み関数

 



関数は、コードの一式です。有限数の入力を受け取り、オプションにより値を返します。これらの関数には、大文字と小文字の区別はありません。

 

文字列関数(String functions)

文字列式上で機能する関数で、文字列関数と分類されます。
与えられたテキストの長さを求める関数や、テキストから特定の単語を削除する関数などがあります。

与えられた関数においては、元の文字列は、関数によって変化しません。一方で、返却値はこれらの関数に影響を受けます。

演算子 機能** 2つの文字列の連結
+ <文字列1> + <文字列2> 2つの文字列を連結します。
remove(<文字列>) <文字列>.remove(<従属文字列>)

与えられた文字列から、従属文字列を除去します。

removeFirstOccurence()

<文字列>.removeFirstOccurence(<従属文字列>)

与えられた文字列から、最初の従属文字列を除去します。

emoveLastOccurence() <文字列>.removeLastOccurence(<従属文字列>)

与えられた文字列から、最後の従属文字列を除去します。

getSuffix()

<文字列>.getSuffix(<従属文字列>)

特定の従属文字列の後の文字列を取得する。

getPrefix() <文字列>.getPrefix(<従属文字列>)

特定の従属文字列の前の文字列を取得する。

toUpperCase()

<文字列>.toUpperCase()

文字列を大文字に変換する。

toLowerCase() <文字列>.toLowerCase()

文字列を小文字に変換する。

getAlphaNumeric()

<文字列>.getAlphaNumeric()

特定の文字列内で、英数字を保持する。

getAlpha() <文字列string>.getAlpha()

特定の文字列内で、アルファベットを保持する。

removeAllAlphaNumeric()

<文字列>.removeAllAlphaNumeric()

特定の文字列内のすべての英数字を削除する。

removeAllAlpha() <文字列>.removeAllAlpha() 特定の文字列内のすべてのアルファベットを削除する。
length()

<文字列>.length()

与えられた文字列の長さを取得する。

getOccurenceCount() <文字列>.getOccurenceCount(<従属文字列>)

与えられた文字列内の従属文字列の個数を取得する。

indexOf()

<文字列>.indexOf(<従属文字列>)

与えられた文字列内で、最初の従属文字列のインデックスを取得する。

lastIndexOf() <文字列>.lastIndexOf(<従属文字列>)

与えられた文字列内で、最後の従属文字列のインデックスを取得する。

** <文字列>,<文字列1>,<文字列2>, <従属文字列> は、すべて <文字列式> です。

 

論理型文字列関数(Boolean string functions)

これらの関数は、2つの文字列式上で機能し、論理型式を返します。

演算子
使用法
次の条件の時に、true を返します
== <文字列1> == <文字列2> 2つの文字列式は等しい
contains() <文字列1>.contains(<文字列2>) 文字列2 は、文字列1 の従属文字列である
startsWith()

<文字列1>.startsWith(<文字列2>)

文字列1 は、文字列2 で始まる
endsWith() <文字列1>.endsWith(<文字列2>) 文字列1 は、文字列2 で終る

 

日付関数(Date functions)

演算子
使用法
返却値
getDay()

<日付>.getDay()

where, <date> is a form field of type "date"

1~31 の範囲の数字を返します。
これは、日付の、月の日数を表します。
getMonth()

<日付>.getMonth()

where, <date> is a form field of type "date"

1~12 の範囲の数字を返します。
これは、日付の、年の月数を表します。
getYear()

<日付>.getYear()

where, <date> is a form field of type "date"

日付の年を表す数字を返します。
getWeekOfYear()

<日付date>.getWeekOfYear()

where, <date> is a form field of type "date"

1~52 の範囲の数字を返します。
これは、年内の週数を表します。

例えば、"16/1/2007" の返却値は、3 です。

getDayOfWeek()

<日付>.getDayOfWeek()

where, <日付> is a form field of type "date"

1~7 の範囲の数字を返します。
これは、日付の曜日を表します。

"1" は日曜日、"2" は月曜日、…を表します。

 


    Post a comment

    Your Name or E-mail ID (mandatory)

     

    Note: Your comment will be published after approval of the owner.




     RSS of this page